カービング
専門店
HOME
>
オンラインショッピング
> バードカービング
バードカービング
○
バードカービング
○
バードカービング壁掛け
現在のご注文内容 (最高24時間保存されます)
買い物かごは空です
■[A-155]
コノハズク
■価格:\43,200
コノハズク(このはずく)のバードカービング(木彫りの鳥)。羽毛の1本1本まで彫り込んだ木彫りに彩色した鳥の彫刻です。A-155
素材:朴の木
サイズ:実物大
<製作工程のご説明>
1.彫刻
2.バーニングペンによる羽毛加工
3.下塗り〜ジェッソ
4.アクリル絵の具による彩色
5.上塗り アクリル系艶消し塗料
屋外仕様ご希望のお客様はその旨お問い合わせください。
個数
■[A-154]
カモメ
■価格:\86,400
カモメ(かもめ)のバードカービング(木彫りの鳥)。羽毛の1本1本まで彫り込んだ木彫りに彩色した鳥の彫刻です。
神奈川県の県鳥。
A-154
素材:朴の木
サイズ:実物大
<製作工程のご説明>
1.彫刻
2.バーニングペンによる羽毛加工
3.下塗り〜ジェッソ
4.アクリル絵の具による彩色
5.上塗り アクリル系艶消し塗料
屋外仕様ご希望のお客様はその旨お問い合わせください。
個数
■[A-153]
ライチョウ♂縮尺タイプ
■価格:\21,600
ライチョウ♂(らいちょう おす)(雷鳥)縮尺タイプのバードカービング(木彫りの鳥)。羽毛の1本1本まで彫り込んだ木彫りに彩色した鳥の彫刻です。石台に取り付けたタイプもあります。※石の下面にフェルト貼り。注文時にお申し付け下さい。
A-153
冬毛は全体白色。夏毛は黄褐色、暗褐色、白などの斑。昼間は主としてハイマツのやぶの中に潜み、朝、夕あるいは霧の深い時などに草原にでる。高山植物の実や葉、昆虫などを食べる。特別天然記念物。絶滅危惧種。
素材:朴の木
サイズ≒1/2
<製作工程のご説明>
1.彫刻
2.バーニングペンによる羽毛加工
3.下塗り〜ジェッソ
4.アクリル絵の具による彩色
5.上塗り アクリル系艶消し塗料
屋外仕様ご希望のお客様はその旨お問い合わせください。
個数
■[A-152]
カモメ縮尺タイプ
■価格:\25,920
カモメ縮尺タイプ(かもめしゅくしゃくたいぷ)のバードカービング(木彫りの鳥)。羽毛の1本1本まで彫り込んだ木彫りに彩色した鳥の彫刻です。
神奈川県の県鳥。
A-152
素材:朴の木
サイズ:縮尺1/2≒22cm
<製作工程のご説明>
1.彫刻
2.バーニングペンによる羽毛加工
3.下塗り〜ジェッソ
4.アクリル絵の具による彩色
5.上塗り アクリル系艶消し塗料
屋外仕様ご希望のお客様はその旨お問い合わせください。
個数
■[A-151]
ダイゼン(大膳)(冬毛)
■価格:\64,800
ダイゼン(大膳)のバードカービング(木彫りの鳥)。羽毛の1本1本まで彫り込んだ木彫りに彩色した鳥の彫刻です。
A-151
チドリの一種。ムナグロににてやや大形。夏羽は腹面が黒く、背面は黒い地に白い紋が多い。
ツンドラ帯で繁殖し、日本を春秋に渡り途中通過する旅鳥・冬鳥。
素材:朴の木
サイズ:実物大
<製作工程のご説明>
1.彫刻
2.バーニングペンによる羽毛加工
3.下塗り〜ジェッソ
4.アクリル絵の具による彩色
5.上塗り アクリル系艶消し塗料
屋外仕様ご希望のお客様はその旨お問い合わせください。
個数
■[A-150]
サクラブンチョウ(桜文鳥)
■価格:\10,800
サクラブンチョウ(桜文鳥)のバードカービング(木彫りの鳥)。羽毛の1本1本まで彫り込んだ木彫りに彩色した鳥の彫刻です。
A-150
素材:朴の木
サイズ:実物大
<製作工程のご説明>
1.彫刻
2.バーニングペンによる羽毛加工
3.下塗り〜ジェッソ
4.アクリル絵の具による彩色
5.上塗り アクリル系艶消し塗料
屋外仕様ご希望のお客様はその旨お問い合わせください。
■[A-149]
コムクドリ
■価格:\12,960
コムクドリのバードカービング(木彫りの鳥)。羽毛の1本1本まで彫り込んだ木彫りに彩色した鳥の彫刻です。
スズメ目ムクドリ科。ムクドリより小形で背は黒紫色。夏、本州中北部の高地および北海道に多い。冬には南方にわたる。シマムク。サクラドリ。
A-149
素材:朴の木
サイズ:実物大
<製作工程のご説明>
1.彫刻
2.バーニングペンによる羽毛加工
3.下塗り〜ジェッソ
4.アクリル絵の具による彩色
5.上塗り アクリル系艶消し塗料
屋外仕様ご希望のお客様はその旨お問い合わせください。
個数
■[A-148]
ライチョウ♂
■価格:\144,720
ライチョウ♂(らいちょう おす)(雷鳥)のバードカービング(木彫りの鳥)。羽毛の1本1本まで彫り込んだ木彫りに彩色した鳥の彫刻です。石台に取り付けたタイプになります。※石の下面にフェルト貼り
A-148
冬毛は全体白色。夏毛は黄褐色、暗褐色、白などの斑。昼間は主としてハイマツのやぶの中に潜み、朝、夕あるいは霧の深い時などに草原にでる。高山植物の実や葉、昆虫などを食べる。特別天然記念物。絶滅危惧種。
素材:朴の木
サイズ:実物大
<製作工程のご説明>
1.彫刻
2.バーニングペンによる羽毛加工
3.下塗り〜ジェッソ
4.アクリル絵の具による彩色
5.上塗り アクリル系艶消し塗料
屋外仕様ご希望のお客様はその旨お問い合わせください。
■[A-147]
カワセミ
■価格:\12,960
カワセミ(かわせみ)のバードカービング。木彫りの鳥。渓流の宝石と言われ、コバルトブルーが美しい。ホバーリングして水中に飛び込み魚をとらえる。
※枝にとまっているタイプ
A-147
素材:朴の木
サイズ:実物大
<製作工程のご説明>
1.彫刻
2.バーニングペンによる羽毛加工
3.下塗り〜ジェッソ
4.アクリル絵の具による彩色
5.上塗り アクリル系艶消し塗料
屋外仕様ご希望のお客様はその旨お問い合わせください。
■[A-146]
カラアカハラ
■価格:\31,320
カラアカハラ(からあかはら)のバードカービング(木彫りの鳥)。羽毛の1本1本まで彫り込んだ木彫りに彩色した鳥の彫刻です。
A-146
素材:朴の木
サイズ:実物大
<製作工程のご説明>
1.彫刻
2.バーニングペンによる羽毛加工
3.下塗り〜ジェッソ
4.アクリル絵の具による彩色
5.上塗り アクリル系艶消し塗料
屋外仕様ご希望のお客様はその旨お問い合わせください。
個数